ウーイチの奇妙な冒険

ごちゃまぜブログ

f:id:porunare-fu:20190321111659j:plain

花粉が飛んでくる時期

 

3月に入り、かなり暖かい日も多くなりました。

天気予報ではさくらの開花予想も出てきました。
桜が咲くのを楽しみにしている人はたくさんいるでしょう。

ということはあの時期がやってきました。

 

花粉症の人にとっては嫌な時期

 

くしゃみ、目のかゆみ、鼻水、ひどい人は頭痛もする。

私も数年前から花粉症になりました。

 

くしゃみがでるとなかなか止まらない。目がかゆい。

 

目薬とかすればいいのですが、かゆみにたえられなくなりてゴシゴシとこすってしまう。こすってもかゆみがとれないので大変です。

 

花粉症対策はしましたか?

 

ドラッグストアに行けば、花粉症関連の商品が山のようにあります。

花粉症の人にとってはマスクは必需品です。そのマスクも種類が豊富。

そのほかにメガネ等たくさんあるので選ぶのに悩みます。

 

「どれが効くんだろうか?」

 

悩んでいるなら耳鼻科に行って薬をもらうのがいちばんいいのかもしれない。

 

毎年、花粉予報(花粉飛散量)で去年よりも多いといっている。


花粉飛散量は一向に減らず、どんどんひどくなっていく一方です。


このまま増えていけば、何年後には外は花粉だらけ??になっているかもしれない。

どれだけ花粉をとばしたら気が済むの?

 

花粉症になる人も年々増えています。

 

花粉症になれば最後、症状が軽くなることもあっても完治することはないようです。
そうなると毎年この時期になるとつらい思いをするようになります。

 

将来、花粉症が治る薬が出てくることを祈っています。

私の場合、風呂に入った後症状がひどくなる時があります。
お風呂に入ってスッキリするのですが出ると、くしゃみが止まらない。

鼻水が湯水のようにわいてきます。

 

部屋に干してみる

 

外に干している時にタオルに花粉がついてしまう。


その花粉のついたタオルで身体をふくからだ!

ふいているつもりが逆に身体に花粉をつけていることになる。
花粉は目に見えないから分からないのですが、実はとんでもないことをしていた。

 

そうならないように部屋干しがいい。

 

 

 

しかし、部屋干しをするとタオルが生乾きしてしまう恐れがあります。

生乾きをしたタオルは臭くなります。

 

一度、臭くなってしまうと洗ってもなかなか臭いがとれない。

乾かしても身体をふいたときその臭いがつく。

 

風呂に入って身体をきれいにしても、タオルでふくと臭いがついてしまう。
臭いがついても気にしなければいいことなんですよね。

 

天気がいい日は洗濯物は外に干したいです。

しかし、花粉がついてしまう。

部屋干しをすれば生乾きになる恐れがある。

 

どうしましょう?

 

 

洗濯用洗剤を変えてみよう!

 

液体タイプから粉末タイプ。洗浄力の高い。いい香りがする。効果も様々。

洗濯用洗剤の中には「部屋干し」用の洗剤があります。
これを使用すれば生乾き臭も抑えられることができるのではないでしょうか。

花粉関連商品のように洗濯用洗剤も種類が豊富です。

 

 

目的にあった洗濯用洗剤を選びましょう。

 

 

私はいつも安い洗剤使っています。